>  ニュース >  アニメサーガ:ユニット強化ガイド&効率的な育成テクニック

アニメサーガ:ユニット強化ガイド&効率的な育成テクニック

by Nora Sep 16,2025

クラッシュロワイヤルで9年ぶりのインフェルノドラゴン進化アップグレードが実装

『クラッシュロワイヤル』が待望のインフェルノドラゴン強化を実装。進化形態が約10年間存在しなかったこの伝説の火炎ユニットが、ついに大幅なパワーアップを遂げました。開発チームはフィンランド人コメディアンのイスモ・レイコラ氏を起用した特別コラボでこのイベントを盛り上げています。

熱烈な交渉がスタート!

登場から9年を経て、インフェルノドラゴンが『クラッシュロワイヤル』の新トレーラーで主役を務めます。ドラゴンの型破りなハリウッドエージェント役として、名声を求めて交渉するレイコラ氏の見事な演技をご覧ください。

いたずら好きなドラゴンは一時的に『クラッシュロワイヤル』での任務を放棄し、ハリウッドでの大きな夢を追いかけます。

スーパーセルの『クラッシュロワイヤル』本部で、インフェルノドラゴンとレイコラ氏のユニークな交渉術をお楽しみください。

インフェルノドラゴン進化形態は戦闘能力を革新。従来の「標的変更時にダメージがリセットされる」仕様から進化し、標的変更後も累積ダメージを維持できるようになり、戦場での影響力が大幅に向上しました。

新シーズン開幕!インフェルノドラゴン進化

『How to Evolve Your Dragon!』と題した新シーズンでは、インフェルノドラゴン進化に加え「2v2リーグ」が復活。フレンドやランダムなパートナーとチームを組んでランクを上げられます。

アリーナ7以降で登場する「ミルストーンイベント」では、ランバージャック進化の欠片×3、エピックカードブック、限定コスメティックなどが報酬として獲得可能。

「クラウンチェース#1」ではバトルバナー(フレーム&デコレーション付き)とエピックカードブック、「クラウンチェース#2」では別デザインのバトルバナーと進化の欠片×3が手に入ります。

6月から7月初旬にかけて、進化カードを活用できる複数のゲームモードやチャレンジが開催。「インフェルノドラゴン進化ドラフト」は6月2~9日、「インフェルノドラゴンチャレンジ」は6月6~9日(バトルバナー&エモート報酬)に実施。

6月9~16日の「進化メイヘム」では最大4種類の進化カードをデッキに投入可能。6月16~23日は「マジカルトリオ」、6月23~30日は「4カードショーダウン」が開催。6月30日~7月7日の「進化ボナンザ」では最大8種類もの進化カードを使用できます。

本作はGoogle Playストアからダウンロード可能。その他のゲーム情報では、『MARVEL コンテスト・オブ・チャンピオンズ』に新登場の「ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ」関連コンテンツの記事もぜひご覧ください。

トレンドのゲーム もっと >