>  ニュース >  任天堂、「Switch 2」の振動機能は長時間使用で自動オフに

任天堂、「Switch 2」の振動機能は長時間使用で自動オフに

by Hunter Oct 27,2025

Nintendo Switch 2の所有者から、本体が振動機能の長時間使用を検知すると、コントローラーの振動機能が自動的に無効化されるとの報告が寄せられています。

今月発売された当初から、プレイヤーは過剰な振動使用に関する警告に遭遇しています。「長時間の使用により振動がオフになりました」との通知が表示された後、Joy-Conの振動機能が一時的に無効化されます。

「最初は携帯モードで約90分プレイするとこのメッセージが表示されていました」とRedditユーザーは共有しています。「今では最初の20分以内に表示されます。他に経験している人はいますか?」

再生

プレイヤーは複数のタイトルで振動の問題に遭遇していると報告しており、『Cyberpunk 2077』の振動が激しいシーン(特にミニガンの発射時)や、任天堂ゲームキューブエミュレーション経由で動作する『ゼルダの伝説 風のタクト』の劇的な場面が例として挙げられています。

この問題を追跡する専用のRedditスレッドでは、多くの影響を受けたゲームが引用されています。「ソニックジェネレーションズのラストボス戦で発生しました」とあるファンは嘆き、別のユーザーは「Fast Fusionをプレイ中に定期的に体験しています」と指摘しています。

任天堂は正式なコメントを発表していませんが、コミュニティの推測では、これはバッテリー節約機能の可能性があります。振動はコントローラーの電源を大幅に消耗し、機能を無効化することは極端に思えるものの、バッテリーの急速な消耗を防ぐ可能性があります。

振動が自動的にオフになる by u/Wonderful_Guava1533 in NintendoSwitch2

「わずか数分のプレイ後に、これらの警告が常に表示されます」と別の議論で心配するプレイヤーが共有しています。「故障したJoy-Conを持っているのではないかと疑ってしまいます」

影響を受けたユーザーは現在、警告を防ぐためにシステム設定で振動を完全に無効化するか、機能が自動的に再アクティベートするまで少し待つという2つの一時的な解決策を持っています。

IGNは任天堂に説明を求めています。

トレンドのゲーム もっと >