>  ニュース >  ウォーハンマー公式サイトが死ぬ、ヘレシーブック予約で転売屋が殺到して

ウォーハンマー公式サイトが死ぬ、ヘレシーブック予約で転売屋が殺到して

by Ellie Sep 28,2025

Games Workshopは、大人気の『Siege of Terra: End and Death』スペシャルエディション書籍の予約開始時に転売屋による妨害を受け、公式サイトWarhammer.comを一時的に閉鎖せざるを得ませんでした。

出版社はこの限定コレクターズエディション(テラ包囲戦の余波とホラス・ヘレシーの決定的な事件を掘り下げた短編集)の予約受付を開始。ホラス・ヘレシーはWarhammer 40Kの暗黒未来の礎となる事件で、現時点から1万年前に起きたスペースマリーンの内戦と、最終的に皇帝が黄金の玉座に安置されるに至った経緯を描いています。

『Siege of Terra: End and Death』は重要な新設定を追加する一方、スペシャルエディションではフェイクレザーカバーに金箔装飾、ページ縁の金メッキ、帝国の鷲の金属徽章など高級感ある仕様が特徴です。

『Siege of Terra: End and Death』スペシャルエディション。画像提供: Games Workshop

Games Workshopは当初、6月10日英国時間10時から厳格な数量限定で公平なアクセスを確保するための待機システムを導入すると発表していました。

しかし実際にはファンが購入しようとすると技術的問題が発生し、ソーシャルメディアやWarhammerフォーラムに苦情が殺到する中、説明なくサイトが突然閉鎖されました。

さあ、始まったぞ
byu/Jello429 inWarhammer40k

予約時間帯を特意空けていたコレクターの不満が高まる中、Games Workshopは転売ボットによるセキュリティ回避を検知したため意図的にサイトを閉鎖したと異例の声明を発表。

「転売屋がボットで通常の安全策を迂回しようとしました」と同社は説明。「鋭眼のテックプリーストがリアルタイムでこれを察知したためWarhammer.comをオフラインにしました」

通常版ハードカバー『Siege of Terra: End and Death』は引き続き入手可能。画像提供: Games Workshop

現在Warhammer.comではメール通知登録ページに差し替えられスペシャルエディションは「販売中止」と表示。Games Workshopは真のコレクターが購入できるよう対応中であると約束しています。

「不正注文は全て削除中です」と声明は続きます。「これを最優先事項としています。解決までお待ち頂くことお詫び申し上げます」

Games Workshopの公式声明。画像提供: Games Workshop / Facebook

転売対策を評価するファンもいる一方、長期的解決策に懐疑的な声も。コミュニティからは他社の高級商品のように抽選システムを導入する案や、ホラス・ヘレシーの設定知識テストを購入条件にする案まで提案されています。

Games Workshopでは過去にもスペシャルエディション書籍の発売時に転売問題が多発しており、今回はこの人気商品の予約再開方法が注目されています。

なおGames Workshopは最近2000万ポンド(約27億円)の従業員ボーナスを分配するなど業績好調です。

PlayWarhammer40,000などの卓上ミニチュア戦争ゲームで知られるGames Workshopは、近年ライセンスメディア事業を大幅に拡大。昨年発売の『Warhammer 40,000: Space Marine 2』やAmazonのアニメ『Warhammer 40,000: Secret Level』がヒットし、ヘンリー・カヴィル主演のWarhammer40,000シネマティック・ユニバース構想も進行中です。『Space Marine 3』も開発中。

トレンドのゲーム もっと >