>  ニュース >  SNKが「餓狼伝説」のケン、春麗DLCのヒント、カプコンとのライバル関係についてEvo 2025で語る

SNKが「餓狼伝説」のケン、春麗DLCのヒント、カプコンとのライバル関係についてEvo 2025で語る

by Gabriel Sep 25,2025

餓狼伝説:City of the WolvesがEvo 2025で大注目を浴びる

格闘ゲームコミュニティの新たな熱狂

Evo 2025では、餓狼伝説:City of the Wolvesが大会の話題を独占し、数々の印象的な瞬間が生まれました。KojiKOGがトップ8で敗退した際の反応がネットで話題となった件から、Go1とETによる決勝戦の熱狂まで、この最新作は私たちが格闘ゲームに魅了された原点を思い起こさせてくれました。

SNKドリームチームの舞台裏

会場でSNK開発者へ直接インタビューは叶いませんでしたが、プロデューサー小田泰之氏とアニメーター大張正己氏が、City of the Wolvesに登場するケンの衝撃的な初公開や、ファンが熱望する情報について貴重な見解を共有してくださいました。

サウスタウンに駆け込む喧嘩上等

記者: ケンはSF6版と驚くほど似た操作感ですが、異なるエンジンへの適応で苦心された点は?

小田泰之: ケンの本質を維持しつつ餓狼の世界観に溶け込ませるのが最も難しかった。チームにはストリートファイター愛好家も多く、ベテランプレイヤーが気付く細部への情熱が原動力です。「ケンらしさとは何か」「炎いぶしギミックをどう活かすか」という問いをプロトタイプで追求しました

伝統と革新のバランス

記者: SF6で圧倒的なケンがゲームバランスを崩す懸念は?

小田: *笑い* そのまま移植すれば間違いなくメタ崩壊でした!だからこそブレイキングシステムやREVアクセルでツールキットを再構築しつつ、「ケンらしさ」を保つことに注力したんです。新鮮なメカニクスで再発見できるはずです

CVS再燃の可能性

記者: SF6にテリー/舞が登場し、ケン/春麗も参戦する中、CAPCOM VS SNKの復活は?

小田: 夢がありますよね?*微笑* こうした質問は開発陣の励みになります。残念ながら今後のプロジェクトについては…[[IMG_BASE64_PLACEHOLDER]]

ゲストキャラ現象への見解

記者: 他作品からのキャラクター起用についてどうお考えですか?

小田: 敬意を持って行えば予想外の化学反応が!とはいえ、まずはMr.ビッグを皮切りにオリジナルキャラの充実に注力します

春麗登場の予兆

記者: 春麗の初参戦についてヒントを!

小田: SF6の基盤に歴代の要素を加えた「究極の春麗讃歌」になります!

アニメーター視点

大張正己: ケンの作画は夢のようでした!「バリケン」スタイルで餓狼のアニメ調世界観と融合させました。夢の共演?プロレスラーを漫画的に描きたいです!

究極の対決

記者: 最後に—テリーvsケン、勝つのは?

大張: テリーの闘志が勝負を分けるか…それよりギースに共同戦線を張ってほしいですね!

トレンドのゲーム もっと >