>  ニュース >  カプコン ゲーム コンペティションが学生中心のチャレンジ向けに RE ENGINE をオープン

カプコン ゲーム コンペティションが学生中心のチャレンジ向けに RE ENGINE をオープン

by Stella Jan 21,2025

カプコン初のゲーム開発コンテスト: RE エンジンは学生たちが一緒にゲーム業界の未来を築くのに役立ちます!

Capcom游戏大赛:RE引擎助力学生挑战

カプコンは、産学研究協力を促進し、ゲーム産業の発展を促進するため、日本の大学生を対象とした第1回カプコンゲームコンペティションの開催を正式発表した。本コンテストは、カプコンが独自に開発したREエンジンを使用し、優れたゲーム人材の育成と学術研究の推進を目的としています。

Capcom游戏大赛:RE引擎助力学生挑战

このコンテストは、学生がチームを組んで参加するものであり、各チームは最大 20 名で構成され、プロのカプコン開発者の指導の下、メンバーが協力してゲーム開発を完成させます。 6か月で最先端のゲーム開発プロセスを学びます。コンテスト入賞者にはカプコンからゲーム制作支援が受けられ、作品の商品化も可能となります。

Capcom游戏大赛:RE引擎助力学生挑战

登録期間:2024年12月9日~2025年1月17日(変更の可能性あり、後日お知らせします)。出場者は18歳以上で、日本の大学、大学院、専門学校に在学する学生とします。

RE エンジン (Reach for the Moon Engine) は、2014 年にカプコンが独自に開発したゲーム エンジンです。元々は 2017 年の「バイオハザード 7」の開発に使用されました。以来、このエンジンは、その後の「バイオハザード」シリーズ、「ドラゴンズ ドグマ 2」、「デビル メイ クライ: サミット スタンド」、来年発売予定の「モンスターハンター:ライズ」など、多くのカプコン ゲームで広く使用されています。 RE エンジンは反復とアップグレードを継続して、ゲームの品質を継続的に向上させます。

トレンドのゲーム もっと >